【テレビ東京】2015年12月10日

メタボを予防する海藻ツルアラメ・前篇

メタボを予防する海藻ツルアラメ・後篇

これ明日スーパーから消えるかも?
健康寿命のばす食材SP

テレビ東京でツルアラメが放送されました。
お笑いコンビのインパルスさんが、青森県内をロケしていきました。
大間では、船上で何かが!?
弘前では、実験を!?
青森では、食べた!?
まだまだ健康食材があるんですね~!!

テレビ東京の公式サイトはこちら

【産経新聞】2013年2月9日

【産経新聞】2013年2月9日

「大間の金とろろやわらかホタテ入」を発売

青森の特産品、ホタテをフリーズドライ加工しブレンドしました。
金とろろときゅうりなどお好みの野菜で和え物に!
味付けは、出汁醤油などで
「大間の金とろろやわらかホタテ入」を発売

【東奥日報】2010年12月9日

【東奥日報】2010年12月9日

「ツルアラメ」の事が上手く紹介されています。

大間の海中写真

ツルアラメとは
主に九州北部から青森周辺にかけて分布する、日本海特産種の昆布の仲間の海藻。
最も大きい特徴は、根がツルのように長く伸びて岩の上を匍匐(ほふく)し、その各所から新芽を出すこと。この特徴が名前の由来と言われている。
このような性質のこんぶ類は外国にもわずか知られてますが、日本にはこれ一種しかない珍しい海藻で、水深199mの海底から多数採取され、最も深いところから採取された海藻としても記録されています。